赤いヤッケの男(文庫D) (MF文庫ダ・ヴィンチ) epubダウンロード無料
赤いヤッケの男(文庫D) (MF文庫ダ・ヴィンチ)
本, 安曇潤平
によって 安曇潤平
4.6 5つ星のうち 52 人の読者
ファイルサイズ : 28.34 MB
内容紹介 山にまつわる傑作怪談実話集。書き下ろしを加え待望の文庫化! 『岳』の石塚真一氏、感嘆。 山の怪談の第一人者・安曇潤平が放つ、山にまつわる怪談実話。実際に登山して訊いた話・体験談を元に、山の描写を豊かに盛り込み描く。山岳怪談の第一人者として、怪談TV番組、各雑誌などで活躍する山男・安曇潤平による実話怪異譚。実際に登山して訊いた体験談をもとに、山の描写を豊かに盛り込み、淡々とした語り口で描く傑作怪談実話集。真夜中の野営地、吹雪のテント……外界でありながら閉ざされた地となりうる、山という「異界」の怖さに背筋が凍る。書き下ろしを加え待望の文庫化!「数々の顔を持つ日本の山にまつわる怪談奇談を集めた本である。作者自らが体験した話もあるし、山仲間や、あるいは一杯やりながら山小屋のオヤジから聞いた話もある。怪談というと、身の毛もよだつ話を想像しがちだが、不思議なことに山の怪談には、聞き終わって心が温かくなる話も意外と多い。この本にもそんなホロリとさせる話もいくつか載っている。この本を手に取り、そして数々の不思議な話を読んだ後に、みなさんが日本の山を、今よりもっと好きになってくれれば幸いである」――序文より 内容(「BOOK」データベースより) 自らも登山を行う、怪談専門誌『幽』で活躍する著者が山で訊き集めた数々の怪談実話。真夜中の野営地、吹雪のテント…外界でありながら閉ざされた地となりうる、山という「異界」の怖さに背筋が凍る珠玉の短篇集。 著者について 一九五八年、東京都生まれ。ウェブサイト「北アルプスの風」を主宰。山登りと酒と煙草を愛する。九九年、くも膜下出血を発症するも奇跡的に回復する。その後、サイト内にて怪談作品を発表。二〇〇四年、『幽』第二号から連載の「山の霊異記」でデビューする。〇八年、怪談集『山の霊異記 赤いヤッケの男』を刊行。さまざまなメディア(怪談TV番組、『R25』、『ほんとにあった怖い話』など)で山の怪談の第一人者として取り上げられるなど活動の場を広げている。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 安曇/潤平 1958年東京都生まれ。2004年に怪談専門誌『幽』で「山の霊異記」連載開始。山の怪談の第一人者として活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
ファイル名 : 赤いヤッケの男-文庫d-mf文庫ダ-ヴィンチ.pdf
赤いヤッケの男(文庫D) (MF文庫ダ・ヴィンチ)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
以前は「幽」が出るたび買って読んでました。このシリーズが楽しみでした。久しぶりに山の霊異記が読みたくなり買ってみました。
0コメント