有翼日輪の謎―太陽磁気圏と古代日食 (1982年) (中公新書)本pdfダウンロード

有翼日輪の謎―太陽磁気圏と古代日食 (1982年) (中公新書)

, 斎藤 尚生

によって 斎藤 尚生
4.2 5つ星のうち 3 人の読者
ファイルサイズ : 28.86 MB
【非常に良い】程度良好【良い】若干の使用感・傷、軽いヤケ・色あせ・汚れ・シミ、一部ページ書き込み等ある場合があります。【可】大きな傷・汚れ・折れ、強いヤケ・色あせ・汚れ・シミ、多数の書き込み等ある場合があります。
以下は、有翼日輪の謎―太陽磁気圏と古代日食 (1982年) (中公新書)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
本書は,太陽磁場の衰弱によって両側に開いた翼のように見える日食コロナと,古代一神教・太陽崇拝との関係を指摘した書.前半は太陽黒点や太陽磁場といった著者自信の専門的な話で,つい途中で投げ出したくなる難しい内容なので,第5章の「ツタンカーメンのコロナ」以降の後半をまず読むのがおすすめです.実はこの本は,続々々 裁判官の書斎に,特に後半の面白さが取り上げられていて読むきっかけになった.前半の太陽磁場研究者としての解説がなかったら,単なる眉唾の怪しい本となってしまったであろうが,説得力ある本になっている.

0コメント

  • 1000 / 1000