三びきのやぎのがらがらどん (大型絵本)本pdfダウンロード
三びきのやぎのがらがらどん (大型絵本)
本, マーシャ・ブラウン
によって マーシャ・ブラウン
5 5つ星のうち 139 人の読者
ファイルサイズ : 24 MB
内容紹介 山の草をたべて太ろうとする3匹のヤギと、谷川でまちうけるトロル(おに)との対決の物語。物語の構成、リズム、さらに北欧の自然を見事に再現したブラウンの絵、完璧な昔話絵本です。 著者について マーシャ・ブラウン1918年、ニューヨーク州に生まれる。物語を読んだり、聞いたり、絵を描いたりすることの好きな一家に育ち、幼いころから絵本に強い興味を示すようになった。ニューヨーク師範学校を卒業し、3年間高校で教えた後、ニューヨーク公共図書館に勤務し、子どもの本についての知識を深める。その間、国吉康雄などについて絵の勉強もした。『メリーゴーランドがやってきた』がデビュー作。一作一作異なる画材や画風を使い分け、昔話や創作など、数々のすばらしい絵本をつくる。『シンデレラ』(福音館書店)、『むかし、ねずみが…』(童話館出版)、『影ぼっこ』(ほるぷ出版)で、3度コールデコット賞を受賞している。2015年没。瀬田貞二1916年、東京に生まれる。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、『児童百科事典』(平凡社)の企画編集者をふりだしに、生涯にわたって児童文学の評論、創作、翻訳などを手がけ、大きな業績をのこした。著書に『落穂ひろい』(第36回毎日出版文化賞特別賞他)『絵本論』(以上、福音館書店)、訳書にL・H・スミスの『児童文学論』(共訳)『ナルニア国ものがたり』(以上、岩波書店)、絵本に『きょうはなんのひ?』(第2回絵本にっぽん賞)『かさじぞう』、絵本の翻訳に『チムとゆうかんなせんちょうさん』『げんきなマドレーヌ』(以上、福音館書店)など多数。1979年没。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) ブラウン,マーシャ 1918年、ニューヨーク州に生まれる。ニューヨーク師範学校を卒業後、3年間高校で教えた後は、ニューヨーク公共図書館に勤務し、子どもの本についての知識を深める。その間、国吉康雄などについて絵の勉強もした。『メリーゴーランドがやってきた』(ブック・グローブ社)がデビュー作。『シンデレラ』(福音館書店)、『むかし、ねずみが…』(童話館出版)、『影ぼっこ』(ほるぷ出版)で、3度コールデコット賞を受賞している。2015年没 せた/ていじ 瀬田貞二。1916年、東京に生まれる。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、『児童百科事典』(平凡社)の企画編集者をふりだしに、生涯にわたって、児童文学の評論、創作、翻訳などを手がけ、大きな業績をのこした。著書に『落穂ひろい』(第36回毎日出版文化賞特別賞他)絵本に『きょうはなんのひ?』(第2回絵本にっぽん賞)など多数。1979年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
ファイル名 : 三びきのやぎのがらがらどん-大型絵本.pdf
以下は、三びきのやぎのがらがらどん (大型絵本)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
世界中で読まれている絵本ですが、いまは子供も大人も動物に接する環境が少ないので寂しいですね
0コメント